2011年9月29日木曜日

20110929

9月29日
午前中がお休みだったので、早朝アタック!
今回は鶴来の奥獅子吼山です◎

夜明け前からもぞもぞ出発です・・
一応白山方面を写しました笑


パーク獅子吼の駐車場が開いてなかったので、
白山ひめ神社からのスタート

ススキ!秋ですね〜


月惜峠分岐です
まさか、この後本物のクマさんに遭遇することになるとは・・



天気も良かったです◎


お疲れさま!
かなり急いで(小走り、早歩き)2時間ほどでした


白山どーん!
加賀方面からとでは、全然見え方が違いますね〜


加賀平野方面
いい眺めですが、途中の登山道からの方が良く見えるかも・・


そして今回のハプニングは下山時、
登山道を見失って軽く道に迷うわ、
クマさんと至近距離でご対面するわ・・

普段はわりかし冷静な僕ですが、さすがにビビりました 苦笑
幸い、クマが逃げていってので何事もなかったです・・

そこからは口笛を吹きながら全力ダッシュで下山!

すれ違う人達に、クマいたよーと報告
遠足で来ていた小学生は下山して行きました

「まー大丈夫っしょ!」と、
陽気に登っていったお兄さんは大丈夫だったんでしょうか笑

そんなこんなでへとへとで下山
すぐさま炭酸注入!


やっぱ缶の赤コーラが美味いです◎
スタート地点まで戻って終了〜

色々ありましたが、いい運動ができて良かったです

次にゲットすべき山道具はただ一つ・・
「熊鈴」ですね笑

ほな!

2011年9月25日日曜日

Transform

隊長のツイートより

トランスフォーーーム!!


こんなこと、ハロジャムで出来たら最高ですな・・

ほな〜

2011年9月22日木曜日

Halloween Jam 2011

今年も、本気でふざけるイベントやります!!


酔玉軒 presents Halloween Jam 2011 !
10月29日(土)、会場は小松シルクビートさんです◎

昨年のハロジャムはなかなか好評?だったようで・・
今年も、昨年以上に楽しいパーティにしたいと思います!

仮装して集まれ!!
この一言につきます笑

ではではみなさん、拡散よろしくお願いしまーす

ほな!

2011年9月19日月曜日

20110918

9月18日

ついに念願の白山アタック!
別当出合〜砂防新道〜室堂〜御前峰〜室堂〜観光新道〜別当出合
というコースを日帰りしてきました◎

いきなり山頂の写真で失礼します笑

登りの黒ボコ岩の手前ぐらいから、ガス発生・・
時々晴れ間は出ますが、眺望はほとんどききませんでした

でも、ようやくここまで来れました!
主峰・御前峰(2702m)です


眺望を諦めて室堂に降り、
コーヒー(無駄にスタバVIAという贅沢)を飲んでいると

あれ、なんか晴れてきたんですけど・・


そこからは、なんでやー!と言いたくなるほどの好天に恵まれました◎
弥陀ヶ原より御前峰


登頂があと1時間遅れていたら、最高の景色が見れたんだろうな〜
というタイミングの悪さ・・涙

ま、自然が相手なので仕方ありません!
また来るよ!とつぶやきつつ観光新道を下ります

この花はハクサンフウロ??


天気も良くて最高です◎
左手に別山!

荒々しい山容に見とれてしまいます・・
ここもいつか登ってみたいですね〜


きもちー!
標高が下がるにつれ暑くなってきました


この日、下界は32、3度あったらしいです・・



観光新道ラスト1時間の急坂は本当にキツかった・・
太ももに、あれほど負荷がかかったことがこれまであったでしょうか笑

しかし、楽しい山旅でした!
またいずれ◎

ほな〜

2011年9月13日火曜日

20110908

9月8日
この日は会社がお休みになったので、早朝トレラン!

鞍掛山ですが・・
早く来すぎて真っ暗 笑


うっすら明るくなってから、ヘッドライト着用で入山
夜の森は怖すぎです!


途中の稜線からは夜景も見えました◎
そして頂上!白山どーん!


朝日ばばーん!
良い景色を堪能できました




6月に動山に行った以来の山行だったので、
1時間程度の登りですらキツかったです・・

冬に向けて鍛え直さないといけませんね〜

でも、早朝の山は空気が澄んでいて静かで
本当に別世界にいるようでした◎

機会があればまた早朝アタックしてみたいです!

ほな〜

2011年9月6日火曜日

Don't Look Back In Anger

何故か今さら・・


やっぱり名曲◎

ほな〜